みなさん、こんにちは!昨日は二十四節気の「霜降」でした!暦の上では秋も終盤です・・・
まあ実際には秋はこれからが本番!法多山のイベントシーズンもこれからが本番です!
さて、昨日はいよいよ今週末
10月
30日(
日)に迫った
コトコト市の準備に
COЯEMさん&
unjourさんをはじめ、スタッフの皆さんが、法多山に集合しました!
今回のコトコト市のスタッフはは前回よりもだいぶ多くなったそうで、
今日の準備も今まで以上に大勢のスタッフの皆さんがいらっしゃいました・・・

「あと一週間もあるのに、もう会場準備?」と思われた方もいるでしょう・・・
しかしコトコト市は全てが「手創り」で運営をされている催しです!
そして、ご来場いただく皆さんに不便なく楽しんでいただけるように
スタッフの皆さんはこうして水面下で当日の準備をされているわけです
会場設営は文字通りの「手づくり」でして、会場設営に使われるものの殆どは
主催者やスタッフの皆さんのハンドクラフトによるものばかりなんです!

こちらは当日の各ブースの店名看板なんですが、とってもステキです

毎回デザインは変わるけど、シンプルなんだけどやっぱりセンスがいいなぁ・・・

段ボール製の案内表示もコトコト市ではすっかりおなじみのアイテムですね

つーか、やっぱセンスいい!僕らが作ってもこうはならないんだよねぇ・・・

メイン会場の紫雲閣を飾る布製フラッグもやっぱりハンドクラフトです!可愛いっ

!
しかし、こうして会場準備を見ているだけでも、今から楽しみでワクワクしちゃいます!
素敵なモノ、コト、ヒトに出逢える
第10回コトコト市は
10月30日(日)9:30~15:30 です!
イベントの詳細は
コトコト市オフィシャルブログをご覧ください
→ コチラ