さて、
第1弾・
第2弾に続いて、いよいよ明日に開催が迫りました
第6回どまん中ふくろい全国だんごまつりのお知らせ第2弾です!

今回はご家族で楽しめるだんごまつりでの
イベントについてのご紹介です!
せっかくの休日、名物だんごを手に入れた後は、ご家族で一日楽しんじゃいましょう!
ということで、だんごまつりでは小さなお子さんから参加できる様々イベントがいっぱいです!
だんごまつりのイベントでまず最初に絶対ご紹介したいのがコチラ!

法多山名物の厄除けだんごを自分でつくれちゃう
だんごのがっこうです!
熟練のだんご職人さんの手ほどきで、だんごの串さしから餡付けまで体験できます!
もちろんこのおだんごは食べられます!自分で作ったおだんごはどんな味かな?
小学生以下のお子さん&親子対象ですが、なんとこの
体験無料なんです!
大人気の教室ですが、当日申し込みのみですので、お申し込みはお早めに・・・
そしてこちらも大人気の子ども広場でのピカピカ光る
スーパー土だんごづくり!

専用の土でおだんごを作り、固まってから磨くとピカピカになっちゃいます!
こちらは教材代100円がかかりますが、人数に制限はありません。
同じく子ども広場では可愛い動物いっぱいの
動物ふれあい広場も開催します!

今年は昨年よりもバージョンアップで、なんと
ラマまでやってきますよ!
やさしい動物ばかりですから、小さなお子さんも触って楽しむことができます!
そして研修会館では、今回初登場の
食品サンプルづくりが体験できます!

実際に食品サンプルを製造している
葵サンプルさんにご指導いただきながら、
本物そっくりのオリジナルのスイーツストラップづくりを体験できます(有料)。
その他、静岡理工科大の皆さんによる良く飛ぶ紙飛行機づくりなどの
空飛ぶ教室や

だんごまつりのキャラクター
だんまるのステッカーがもらえる
スタンプラリーなど
お子さんはじめご家族で楽しめるイベントがたっくさんそろってますよ~!
ご家族そろって秋の法多山を楽しめちゃう!
第6回どまん中ふくろい全国だんごまつりは
11月3日(祝) 9:30~15:30に法多山で開催です!
詳しくは法多山オフィシャルサイトの新着情報を・・・
それでは、明日のだんごまつりへのお越しをお待ちしております!