みなさん、こんばんは!ひと雨過ぎた後の今宵は秋の涼しさが心地よいですね・・・
雨上がりの境内の片隅でヒガンバナが咲いているのを見つけました!

今年は残暑が厳しかったせいか、ヒガンバナはあまり咲いていませんね・・・
それでも秋の彼岸を忘れずに咲く自然の力には感心するばかりです
さて今回は「
第3回 寺スタ」のご案内です!
そもそも
寺スタってなんなのかを知りたい方は、
前回の記事をご覧ください!
と言いつつ、見るのがめんどくさい方のために簡単に解説しちゃいますと
寺スタとは爽やかな朝の法多山の境内で楽しく自分磨きをしちゃおう!という企画で
この9月からスタートして、毎月
第3日曜(1月、2月はお休み)に定期開催します!
朝ヨガ、スマホ撮影術、美味しいコーヒーの淹れ方、可愛い刺繍、漬物作りなど、
「面白そう!」っていうものはジャンルにこだわらず体験しちゃおうっていうものです!
さらにお楽しみは、講座のあとにはスペシャルな美味しい朝食が食べられるんです!
寺スタスペシャルの朝食は袋井市内や近隣で飲食店を経営する若手オーナーさんが
月替わり担当してくれますので、毎回全く違う特色のある朝食が楽しめますよ~
どうです?この説明読んだだけでも、なんだかワクワクしてきませんか・・・
実は9月16日(
日)の第1回寺スタも参加者の皆さんから大好評をいただきましたし、
10月21日(
日)開催の第2回寺スタは既に予約でいっぱいの状態なんです

そんなわけで申し訳ない話ですが、
第3回寺スタのお知らせをさせていただきます・・・
第3回 寺スタはこんな内容です!
開催日 平成24年11月18日(日)
開催時間 6:30~8:30 ※受付は6:00~
募集定員 25名 ※定員になり次第終了
参加費 1,500円 ※当日受付で頂戴します
駐車場 無料駐車場がございます。
自分磨き講座
ブログ・facebookにも活かせるスマホ撮影術!
最近ではブログやfacebookなどのSNSで簡単に情報を発信できます・・・
その第一印象を左右するのが写真です!高性能デジカメや高い撮影技術がなくても
ちょっとしたコツでスマホや携帯で写す画像が見違えるようにキレイに
そしてカッコ良くなる撮影のコツを松山先生がわかりやすく解説してくれます!
講 師:松山拓也さん(マツヤマデザイン代表)
持ち物:普段お使いのスマホ・携帯 ※カメラ機能のついたもの
講師の松山さんは僕の知り合いで、彼が主宰するマツヤマデザインは近日公開の
法多山の新しいオフィシャルサイトの制作を手掛けてくれたデザイン会社です!

これは7月の万灯祭の風景ですが、こんなステキな写真を撮影してくれました!
今回の朝食は
Honey!ハニー!!の自家製発酵食の朝ご飯
袋井市新池にあるオーガニック食とお好み焼きのお店Honey!ハニー!!さんの
体の中からキレイになれる自家製発酵食品を中心にしたヘルシーな朝食です!
もちろん美味しいだけじゃなく、腸内環境も整って免疫力もアップして
身体の中から健康で美しくなれちゃうラッキーな朝ご飯です!
朝食担当 Honey!ハニー!!
袋井市新池389-1
OPEN 11:30~14:40 & 18:00~23:00
定休日 毎週火曜日・第月曜日

Honey!ハニー!!さんは仲良し家族で経営する、ぬくもりのあるお店です!
優しいご主人コウゾウくんと元気な奥さんシュウちゃんが我が家のような感覚で
おもてなしをしてくれるお店では、安全安心にこだわって選びぬかれた
新鮮な野菜を中心に、小さなお子さんまで安心して食べることのできる
美味しいメニューがそろっています!最近は身体の中から健康を維持できる
発酵食にこだわった、チーズ、ヨーグルト、納豆など自家製の発酵食品を
使った発酵食ランチが女性のお客さんの人気を集めているそうです・・・
第3回寺スタの朝食もこの自家製発酵食品を使った朝食が食べられますよ

Honey!ハニー!!ブログ
http://honeyhoney.hamazo.tv/
ここまで読んでしまって、参加したくてうずうずしている、そのアナタ

善は急げです!定員いっぱいにならないうちにお早目のお申し込みを・・・
お申込み・お問い合わせ先
法多山尊永寺 「寺スタ」係
TEL 0538-43-3601
Mail soneiji@hattasan.or.jp
※詳しい情報は法多山オフィシャルサイトをどうぞ
→ http://www.hattasan.or.jp/