コトコト市迫る!

みなさん、こんばんは!最近またまたブログ更新を放置気味のjunoです・・・
新たに始めたfacebookやら観光協会ブログの管理やらで本家がお留守に汗

そして気が付けば、あっという間にこの日が目前まで迫ってきています!
4月29日(はいよいよ第11回コトコト市が開催です!

我々Cafe du junoも前回に引き続き出店をさせていただきます!
コトコト市迫る!
今さらですがCafe du junoについておさらいをしておくと、Cafe du junoとは
コトコト市出店のために、まめやかふぇオカン食堂amour fusse倉布人という
精鋭のお店が、それぞれの得意分野を結集してつくったコラボレーションカフェです!
え?俺?・・・あー、なんていうかアレだよ、アレ!お飾り?・・・つーか、お荷物だなガーン

フードもドリンクもスイーツもオリジナル且つクオリティの高いものばっかりですが
特にオススメなのが、まずはこちらの限定50食限りのjunoランチセットです!
コトコト市迫る!
オカン食堂特製の油麩丼に、amour fusseの焼き菓子盛り、まめやかふぇのドリンクと
コラボ店の魅力がてんこ盛りでお値段1,000円ポッキリという超お値打ちメニューです!

また、おうちへのお持ち帰りには、こちらのお持ち帰りjunoセットがオススメです!
コトコト市迫る!
詳しくはこちらをご覧ください!→http://hattasan.hamazo.tv/e3136234.html

29日は天気も上々のようです太陽境内各所に出店する店舗数は過去最大の約50店舗
コトコト市迫る!
屋内会場も・・・
コトコト市迫る!
屋外会場も、ステキな品物や美味しい食べ物がいっぱいです!

Cafe du juno”もバッチリ頑張って出店しちゃう
第11回コトコト市4月29日()9:30~15:30 です!
イベントの詳細はコトコト市オフィシャルブログをご覧ください
Cafe du junoオフィシャルブログはコチラ→


おっと!お知らせがもう一つ!(時系列でいえばこっちが先か・・・)
4月28日(開催の一意一願不動明王大祭です!
コトコト市迫る!
法多山の境内におまつりされている一意一願不動明王はただ一つの願い事を
熱願すれば必ず成就するというご利益があるといわれています!
大祭日にあたる当日には柴灯護摩法要と火渡りの行が執り行われます。
山伏姿の僧侶たちが屋外に組んだ護摩壇でご祈祷をおこなった後に
火渡りの行が行われますが、こちらはどなたでも参加可能です!
奉納料、参加費等は必要ございません。火渡りの行を修めた方には
一願成就の御幣や お供物がお授けされます。※先着順です。
画像では熱そうですが、火傷するほど熱くありません!安心してご参加を!

一意一願不動明王大祭
と き 4月28日(土) 柴灯護摩修法 11:00~
              火渡り行修行  11:30~

ところ 法多山境内莎髻苑
         ※だんご屋から本堂へ向かう池のある公園です。

詳しい情報は法多山オフィシャルサイトをどうぞ!→http://www.hattasan.or.jp/



同じカテゴリー(お知らせ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コトコト市迫る!
    コメント(0)