みなさん、こんばんは!働き過ぎじゃないですがちょっとバテ気味のjunoです・・・」
今日明日の土日は
2012B級グルメスタジアムinエコパが開催されており、
僕も袋井市観光協会のメンバーとしてお手伝いに参加しています・・・

もちろん、袋井は袋井宿名物のB級グルメ
たまごふわふわで出展しております!

朝から女性スタッフを中心に準備下ごしらえに大忙しですが
特に原料になる卵を1,000個以上は使うので、準備作業が大変なんです

あの独特の食感を出すために白身と黄身の分量を変えたりと手間なんですが、
画像の真ん中の金属板は黄身と白身を簡単に分けられる秘密兵器のようです

天気はよかったんですが、昨年よりはちょっと少なめのまあまあの人出・・・

袋井のたまごふわふわのブースも約1,000杯買っていただくことができました!
これでも昨年よりは少ない数だそうで・・・明日は頑張りましょう!
県内の美味しい食べ物ブースの中でも、一番人気が高かったのがコチラ!

袋井の新しい名物
おはたき肉まきです!おはたき肉まきは観光協会浅羽支部や
浅羽町商工会の皆さんを中心にプロデュースされたもので、開始から行列のできる
人気ぶりでしたが、お昼過ぎには用意した900串が完売していました!
そして全てのブースの中でダントツ人気が高かったのは・・・

常時こんな感じで200名以上の行列が途切れることがなかった大ヒット・・・
並びきれずに階段の下まで列が伸びる大人気のブースとはコチラです!
昨日の記事でもお伝えした、福島県いわき市の
ウニの貝焼きです!
手を休める暇もないほどの大盛況で、なんと1,900個が売れたそうです!
昨日の懇親会では売れるかどうか心配していらっしゃいましたが、
そんな心配は杞憂に終わる大人気!新鮮なウニが大きな貝殻にぎっしり
盛られて蒸し焼きになった贅沢な品ですから、絶対売れると思ったけどね!
明日も1個
500円の大サービス価格での販売ですから、行列は必至となるでしょう・・・
また同じく福島県からはフラチーム
ハーラウ ラウラーナニが駆けつけてくれて
特設ステージで素晴らしいフラを披露してくれて大好評でした!

さすがプロのチームだけあって、ダンスも衣裳の早替えも素晴らしかったです!
明日も
12:00~と
14:00~の2ステージで公演されます、お楽しみに・・・
初日終了後は、エコパのレセプションルームを借りての交流会・・・

食べ物はそれぞれの販売品の持ち寄りという手づくりの交流会でしたが
大勢の出展者、関係者のご参加をいただき、お互いの親交を深められました!
終了後、お客様をお見送りした後は、袋井スタッフだけの反省会&懇親会!

残った料理を肴に、明日も頑張ろうということで大いに盛り上がりました!
2012B級グルメスタジアムinエコパは
5月20日(日) 10:00~15:00の開催です!
ご家族・ご友人でお誘い合わせのうえ、ぜひお出かけを!
※詳しい情報はこちらをご覧ください→
B級グルメスタジアムinエコパ オフィシャルサイト