7月9・10日の万灯祭に向けてカウントダウンモードになってきました!

本日も汗だくになりながら準備を進めています
そんな万灯祭間近の境内の様子をちょっとご紹介・・・

長い参道もちょうちんが飾り付けられ万灯祭な雰囲気が・・・
当日は
本堂前の献灯だけでなく、境内にある石灯籠など全てに灯がともります
厄除けほおずき市の販売小屋もだんご屋さんの手づくりで完成です

「
ほおずき寄席」の会場である
紫雲閣も高座が設置され演芸場に大変身
まだまだやることはいっぱいありますが、法多山全体で一所懸命で準備中です
法多山の夏の風物詩
「万灯祭」は
7月9日(金)、10日(土)の開催です!
「
万灯祭」の詳しい情報は→
法多山オフィシャルホームページ ※新着情報の項をご覧ください
法多山全体で皆様のご来山をお待ちしています