みなさん、こんばんは!いよいよ4月に入りました!ここ数日で春真っ盛りですね

ホントは昨日UPしようと思ったんだけど、昨日は4月1日、エイプリールフール・・・
いろんな意味で「四月馬鹿だったらよかったのに・・・」ということがありました

あ・・・ボクの身の上に起こったことじゃないですよ!そのお話はまたいずれ・・・
さて少々遅刻気味だった春も昨日、今日で駆け込み乗車のようにやってきました
一昨日の記事ではまだ一分咲きだった桜も三分から五分咲きになってきました!

だんご茶屋前の広場もこれから週末ぐらいにかけてが見頃になるようですね
だんご屋さんのテラスに出てみると、平日なんですが春休みだからでしょうか、
ご家族連れの方が桜見物をしながら、名物のだんごに舌鼓を打っていました

“花より団子”とは謂いますが、ここは花も団子も楽しめちゃう贅沢スポットですね!
今年は桜の開花が遅いとことでしたが、週末のさくらまつりにジャストミートになりました!

今日は平日ということもあり、境内は比較的静かでしたが、ご家族やカップルでほっこりと
花見を楽しんだり、ママ友と子ども達の一団がお花見をしていたりと、穏やかな様子でした・・・
7(土)・8(日)は
法多山さくらまつりということで週末の境内は大いに賑わうでしょう
そしてこのブログでも何度かお知らせしていますが、週末は
ごりやくCafeもあります!
詳しくは以前の記事の
コチラや
コチラや法多山オフィシャルサイトをご参照ください

一乗庵での特別コースの予約もお蔭さまで残席が残りわずかとなりました・・・
その一乗庵への渡り廊下が竣工しましたので、今回は先行公開しちゃいます!

待合の席まで付いた、瀟洒で和の情緒あふれる素晴らしい仕上がりの渡り廊下です

この渡り廊下は日本の伝統美をこよなく愛する
ヒロ建築工房さんの渾身の力作ですが
画像では見えない細かい部分にも、ヒロ建築工房のこだわりがたくさん光っています

是非、ご来場いただき実物をご覧になって、そのこだわりを見つけてみてください!
桜舞う春の法多山で、美味しいオリジナルスイーツに出逢える・・・
春のごりやくcafe
開催日:
4月7日(土)・4月8日(日)の2日間
時 間:
10:00~16:00(ラストオーダー15:30)
会 場:
紫雲閣 ※前回と同じ場所で、コトコト市のメイン会場です!
※詳しくは法多山ホームページ「新着情報」をご覧ください→
☆