皆さん、こんばんは・・・
最近
マニアックネタばかりで反省すること頻りの管理人です

今回は正調に戻って、こんな画像からお送りします・・・

法多山にお越しになった方はご覧になったことがあるかもしれませんが
こちらの絵は参道の中腹にある看板に描かれた仏画です。
※看板の場所は法多山本坊の黒門の参道を挟んだ向かい側です。
この絵は
五十嵐淳子さんという仏画家がお描きになったものです。
五十嵐さんは、法多山と同じ高野山真言宗のお寺で、石川県にある
倶利伽羅不動寺の娘さんで、現在28歳のお嬢さんです

五十嵐さんの描かれる仏さまの絵はどれもふくよかで、とても愛らしく
見ているだけで、なんだか温かく優しい気持ちになれます・・・

実際にご参詣の方の多くが立ち止まって、この絵をご覧になっていますし
中には写真を撮って、ブログにUPする方もいらっしゃいます。
五十嵐さんご自身も、描かれる仏様に似て「ほっこり」とした愛らしい方です。
以前、五十嵐さんからお聞きした「
だから歩きだしてごらん」という
メッセージについて、某フリーペーパーでご紹介したことがありましたが
「日々生きている中で、目の前の試練に立ちすくんだり、失敗してつまづき転んで、
前に進む勇気がなくなってしまうことがある。そんな時は思い出してほしい、
自分にはまた立ち上がり歩き出す勇気もパワーもあることを・・・
またそれを支え、援け、励ましてくれる人が必ずいることを・・・
だから歩きだしてごらん!」・・・だということです。
五十嵐さんご自身も、仏画を描くことを薦めてくれた、敬愛するご尊父で
先代の倶利伽羅不動寺ご住職が亡くなられた時は、悲しみのあまり
しばらく絵筆を執ることができなかったそうです・・・
そんな時、心に響いてきた言葉が「
だから歩きだしてごらん」だそうです。
それだけに真実味のある、素晴らしい言葉だと思います。
で、今回アクセスカウンタがやっと1000を超えた記念企画(笑)として
「
五十嵐淳子さんのイラストポストカード入りのフォトスタンド」を
どーんと
先着5名様(笑)に
プレゼントしたいと思います。
プレゼントGETの方法はとっても簡単!
法多山ご参拝時に、本堂の祈祷受付で「
ブログ見ました!」と
魔法の言葉を唱えるだけ!(受付業務時間8:30~16:30)
※プレゼント希望者が来ずに永遠に企画が〆切れない予感が・・・
今月下旬にはゲンジボタルの発生の時期を迎えます。
天候が不順なため、例年より発生が遅れていますが

例年通り「
ホタルまつり」を開催いたします!
法多山ホタルまつり
5月29(
土)・30(
日) 6月5(
土)・6(
日) 19:00~21:00頃まで
※詳しい情報はコチラ→
法多山オフィシャルHP