みなさん、こんばんは!月の綺麗な今宵、いかがお過ごしですか・・・
今回は前回詳しくお伝えできなかった、先日の日曜日に開催された
THAMII Live in 法多山 の模様をお伝えします!
コトコト市主宰の
COЯEMさんのプロデュースになる今回のライブ、

彼女にとってもライブの主催は初の試みだったそうですが、
法多山にとっても屋内でのライブ開催は初めてのことでした・・・
会場はコチラの法多山本坊の客殿「紫雲閣」です。
コトコト市のメイン会場であり、また先週の
なるcafeの会場でもあります
正直、純日本建築の客殿にライブの雰囲気はマッチするか心配でしたが・・・

屏風、袋戸棚、筬欄間などの純和風テイストにアコースティックな楽器は
驚くほどよく似合います・・・心配は杞憂に終わりました
当日は夕方から生憎の秋雨・・・

肌寒ささえ感じる気候でした。
それでも夜半の雨の中、50名近いお客さんがライブに訪れてくれました・・・
会場の外では、
D-flatさんが美味しいハンバーガーやドリンクで皆さんをおもてなし
午後7時、雨音だけの静かな境内でライブが始まります!

畳、障子、御簾、格天井・・・そして正面には弘法大師の仏画

、和の空間の中で
過ぎ去った夏の日を惜しむかのような緩やかな曲からスタートします・・・
THAMIIさんの声って、見た目から想像もできない(ゴメン)ような「透明感」があるんです!
目を閉じれば、そこは夏の夕暮れのビーチ・・・そんな感じで、みんな聞き惚れていました
第1部でTHAMIIさんの魅力的な歌声を堪能し、休憩をはさんで第2部の始まりです

まずは
フィイアオカフラのみなさんの
フラからスタートです・・・

綺麗なお姉さま3人がTHAMIIさん生歌&生演奏をBGMに踊っちゃうという贅沢さです
続いては今回のライブを強力にサポートしてくれた
ROHさんが所属する
カポエイラチーム
meninos da bahiaの皆さんのカポエイラの演武です!

写真は手ブレではなく、フルスピードの演舞についていってないだけです

ガタイのいい先生やROHさんがノリノリで演舞するんで、床が抜けやしないか
シャンデリアが吹っ飛びゃしないか、ちょっとだけハラハラでしたが、なんとか無事に・・・
とても客殿の畳の上とは思えない超ド迫力の演武に会場も沸きかえりました
そして第2部に続く第3部は再びTHAMIIさんのライブです!
パーカッションの
マヨブラザーさん&ベースの
チャンカマさんが参戦し、
ライブ参加者のボルテージも上り、スタンディングでノリノリです


次々に繰り出される乗りのいい曲に手拍子&コーラスで応えるオーディエンス


こうして2時間半のライブはあっという間に終了しましたが
参加者にとっても中身いっぱいの宝箱のようなライブだったと思います
帰り際、THAMIIさんやCOЯEMさんにねぎらいの言葉を掛けながら、
グッズやCDアルバムなどを皆さん買っていかれます・・・

今回初めてTHAMIIさんのライブに参加した方もすっかりファンになったようです・・・
※斯く言う私もそうで、CD3枚組で買って、サインを入れてもらいました
お越しくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
・・・そして、THAMIIさん

また来てくださいね
