だんごまつりご報告 ステージ編

みなさん、こんばんは!晩秋から初冬への移ろいが肌で感じられようになりました・・・
サイズ切れで注文してあったニットを取りに行かなきゃと思っているjunoです!

さて今回は前回に引き続きどまん中ふくろい全国だんごまつりのご報告です!
今回は市民の皆さんにもお手伝いいただいている“ステージ”の模様です・・・
だんごまつりご報告 ステージ編
開会式も終わり、10時からのステージイベント開始の頃には、大勢の方がステージ前に!

まずはコチラでも紹介した、だんごまつりのマスコットキャラクターの名前の発表からです!
だんごまつりご報告 ステージ編
おばちゃんパーマのような餡子ヘアがキモ可愛いだんごまつりのマスコットですが
第5回を記念して名前を公募したところ、実に272ものご応募を頂きましたびっくり
審査の結果、袋井市の小1の女の子が考えてくれた“だんまる”に決定しました!

キャラ名発表式には市内のゆるキャラの先輩格のどまんにゃかくんも飛び入り!
だんごまつりご報告 ステージ編
司会の佐藤さんと観光特使の山本さんの美女二人にエスコートされご満悦のご様子・・・
ちなみに中の人は僕の知り合いですが、超ガールシャイなので緊張してかも!?

引き続いての“まちのみんなの文化祭”では市民の皆さんによるステージということで
相撲甚句にコーラス、フラなどが披露され、観覧の方を楽しませていました・・・
また地元のJrアイドルユニットぷりんせす♪りぼんの可愛いミニライブもありました!
だんごまつりご報告 ステージ編
いや~、歌にトークに小学生とは思えない芸達者ぶりに感服しちゃいました!
まこちゃも手伝いに行ったB-1グランプリin姫路での“たまごふわふわ”のPRに
姫路まで行ってくれたそうで、ありがとうございました!これからも応援してます!

こんな風にシブい芸からカワイイ芸までとても素敵なステージだったんですが・・・
だんごまつりご報告 ステージ編
突如現れた怪しげな戦闘員に襲われ、敢え無く倒れる男性司会者(ボク)・・・

だんごまつりご報告 ステージ編
そして能のシテのように静々と湯呑を持って現れる謎のヒーロー・・・

前回の最後でも「カオスな境内もイイんじゃ」みたいなこと書いちゃったけど
全ての流れをぶった切るカオスな展開にもはや誰も着いてこれないだろうな・・・ガーン
と思ったら、意外に会場中(特に中高年層)は大ウケの大爆笑でした・・・

このヒーローの名前は茶神888(サジン ハチジュウハチヤー)!
だんごまつりご報告 ステージ編
ご想像のとおり、地元静岡の名産“お茶”のパワーで平和を守るニューヒーローです!
色々な場所に現れるみたいですから、見かけたらみんなで応援をよろしく!

そして、午後からのラジオの公開録音が始まる頃には会場には溢れんばかりの観客!
だんごまつりご報告 ステージ編
「これが楽しみで!」という方も多い、SBSラジオのライブ&トークショーですが

パーソナリティは妖艶な歌と爆笑トークで大人気の樹根さん(♀? ♂?)
だんごまつりご報告 ステージ編
ここまでおゲレツで大丈夫かというマシンガントークに会場中は笑いの渦に・・・
しかし樹根さんは頭の回転が早いっていうか、さすがプロだなぁと尊敬しちゃいます!

さらにゲストは袋井市出身の人気歌手松原健之さん!ボクの高校の後輩になるんです!
だんごまつりご報告 ステージ編
新曲「歌の旅びと」がNHKラジオの番組のテーマ曲になるなど大活躍中の松原クン!
テレビの出演も増えてるし、あまり人気が出ちゃうと来てもらいにくくなっちゃうかな・・・
でも、地元出身の歌手としてもっともっとメジャーになれるように頑張ってくださいね!

そしてエンディングは、だんごまつりフル出演のマスター・コバさんです!
だんごまつりご報告 ステージ編
西日に影が長くなり始めた会場に流れる余韻嫋嫋たるトランペットの音色・・・
今年も無事にだんごまつりが終わったという安堵の気持ちとともに
イベントが終わってしまうときにいつも感じるちょっとした寂寥感・・・
そんなボクの気持ちを代弁してくれるかのような心に響く素敵な音色ですにんまり
来年も忙しくなかったら、だんごまつりに是非お越しください・・・

これから寒さもちょっとずつ厳しくなるようです・・・皆さん、風邪をひかないようにね!



同じカテゴリー(出来事)の記事
スゴイぞ!facebook!
スゴイぞ!facebook!(2012-11-27 00:29)

万灯祭のご報告③
万灯祭のご報告③(2012-07-21 22:10)

万灯祭のご報告②
万灯祭のご報告②(2012-07-16 00:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
だんごまつりご報告 ステージ編
    コメント(0)