久しぶりの雨

みなさん、こんばんは!今日は梅雨明けから初めての本格的な雨でしたね・・・
屋外での活動を予定されていた方には残念なお天気でしたが
境内の木々にとっては待ちに待った「甘露の雨」といったところでしょうニコニコ

久しぶりの雨
本坊紫雲閣の前庭の杉苔もこのところのお照り続きで葉を閉じていましたが
恵みの雨を浴びて、美しい緑のじゅうたんに蘇りました!


久しぶりの雨
こちらは本堂裏庭の本物の礎石を用いた蹲踞(つくばい)風の石組です。
石も雨に濡れると艶やかさが出て、趣というか面白みが増しますね・・・


久しぶりの雨
それにしても本当に静かな境内です・・・
前回の記事で「今の時期は1年で一番の閑散期」と書きましたが
雨の日は一層お参りの方も少なく、参道にも雨音だけが響いています・・・


久しぶりの雨
万灯祭の日は大勢の参詣者で賑わっていた本堂前の広場もひっそりと静まり返っていますひみつ
雨の日は、蝉の声も鳥のさえずりも聞こえませんので、まるで海の底のような静けさです・・・

いつもじゃ困りますが、たまにはこういう静かな境内もいいものですねおすまし

最後に「ながえさん情報」の最新情報です!
7月19日の記事でお伝えしましたが、お店を再開した門前の数珠屋ながえさんですが
8月は週末の土日のみ営業だそうです。

それでは今回はこれにて・・・おやすみなさいバイバイ


同じカテゴリー(風景)の記事
百穀春雨
百穀春雨(2012-04-20 23:47)

Spring rain
Spring rain(2012-04-12 00:42)

行く春や
行く春や(2012-04-10 22:59)

春の夜の境内
春の夜の境内(2012-04-06 00:44)

春が溢れだす・・・
春が溢れだす・・・(2012-04-03 00:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
久しぶりの雨
    コメント(0)